アニメでも話題のジョジョの奇妙な冒険。
現在第8部までがカラー版として出ています。
- ジョジョの奇妙な冒険カラー版はどこで買うと安い?
- ジョジョの奇妙な冒険のカラー版は紙の本はあるの?
- ジョジョの奇妙な冒険カラー版は全巻買うといくら?
- カラー版とモノクロ版どっちがいい?
こんなことを知りたい方のために、ジョジョの奇妙な冒険のカラー版について徹底調査しました。
カラー版はモノクロ版よりも1冊あたりの値段が高いし、巻数の多いジョジョだからこそ、出来るだけ安く買いたいものですね。
この記事では、
ジョジョの奇妙な冒険のカラー版を
初回限定クーポンで安く買える電子書籍ストアがわかります。
ジョジョをカラー版を読むメリットもお話しします!
いちおし電子書籍ストア
Amebaマンガ
Amebaマンガでは初回限定で100冊まで40%オフクーポンが配布されます。
圧倒的な割引は、電子書籍ストアの中でもNo.1です。
期間限定、予告なく終了するかもしれないので、今のうちにGetしてくださいね。
(会員登録特典のポイント、クーポンなどは予告なく変更・終了する場合がございますのでご了承ください。)
ジョジョの奇妙な冒険のカラー版を安く買える電子書籍ストア5選
ジョジョの奇妙な冒険は、第1部から第8部にわたり、カラー版が配信されています。
第8部のジョジョリオンは、モノクロ版では完結で27巻まで出ていますが、カラー版は25巻が最新です。
(2022年11月現在)
ジョジョの奇妙な冒険のフルカラー版は紙の単行本では出ていません。
電子書籍ストアの初回限定クーポンで安く買うのがおすすめです。
ジョジョの奇妙な冒険は、第8部まであり、現時点でカラー版は8部の25巻まで配信中です(2022年11月現在)。
全部で129冊あり、合計金額は67,633円です。
電子書籍ストアのクーポンの利用は欠かせないですね。
その中でも特に、割引率がすごい、初回限定特典のクーポンを使った場合の値段を比較します。
Amebaマンガ | 40,579円 | 初回40%オフクーポン ★1回限り 100冊まで | |
DMMブックス | 64,633円 | 初回70%オフ ★値引き上限 3,000円 | |
ebookjapan | 64,633円 | 70%オフクーポン ★値引き上限 500円×6回 (3000円) | |
楽天KOBO | 65,633円 | 楽天ポイント ★最大200p クーポンで 2000円オフ | |
BOOK☆WALKER | 33,816コイン (コイン還元) | 50%コイン還元 ★購入時割引 ではない |
Amebaマンガ
会員登録特典のポイント、クーポンなどは予告なく変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
\初回限定100冊まで40%オフ/
★クーポンもいっぱい★
ジョジョの奇妙な冒険、全巻が一番安く買える音はAmebaマンガです。
新規登録時に100冊まで使える、40%オフのクーポンが獲得できます。
このクーポンを使う事で、ジョジョの奇妙な冒険の100冊までを40%オフで買えるのです。
全巻で、Amebaマンガのマンガコインで36,890コインになります。(40,579円相当)
Amebaマンガの魅力はマンガコインです。
(初回限定クーポンで買うときはマンガコインでの支払いのみとなっています。)
こんな風にボーナスのコイン増量がもらえるんです。
さらに、月額プランに入ると、初回で15000円分の特典のコインが付いてくるんですよ。
購入の時に月額プランに入ると、ジョジョのカラー版全巻を、40,579円のところ、実質33000円で買えます。
解約はいつでもできるので、少しでも安く買いたい方におすすめです。
初回限定クーポンは、いつ変わるかわかりません。
お得な今のうちに獲得して使いましょう。
\初回限定100冊まで40%オフ/
★かんたん1分登録★
DMMブックス
DMMブックスでは初回限定70%クーポンがもらえます。
全巻70%オフ、ではなくて、値引き上限が3000円。
ジョジョの奇妙な冒険のカラー版を3000円引きで買えます。
DMMブックスは大型連休の時のスーパーセールがオトクです。
年末年始、見逃せません。
\初回70%オフクーポン!/
★独占コミックも読める★
ebookjapan
ebookjapanでもらえる初回限定クーポンは70%オフクーポン(1回500円)×6回です。
1回あたりの値引き限度額があるので、500円×6回=3000円が最大の値引きになります。
ジョジョの奇妙な冒険のカラー版は、一気に買い物かごに入れずに、6回に分けるのが良いです。
そうすれば、全巻3000円引きで購入可能です。
ebookjapanは、曜日ごとのクーポンやPayPay増量が魅力のストアです。
ジョジョのカラー版、一気に買わずに、毎日もらえるクーポンを使いながら少しずつ買うのもありですね。
\初回70%オフクーポン付/
★無料漫画もたっぷり読める★
楽天KOBO
楽天市場をよく使う方で楽天ポイントを貯めたいなら、楽天KOBOもあります。
こちらは、電子書籍デビュー応援というのがあり、エントリーで楽天ポイントが最大200ポイント。
そして、購入金額ごとの値引きクーポンがもらえます。
ジョジョの奇妙な冒険のカラー版、最大値引きの2000円オフクーポンが使えます。
楽天5のつく日、スーパーセール、お買い物マラソンなど、ポイントアップ期間を利用するのがよいですね。
\初めて利用で200ポイント/
★最大級の品ぞろえ★
BOOK☆WALKER
BOOK☆WALKERの初回特典は、初回購入時の合計金額の半額のコイン還元です。
金額上限がないのがメリットなので、ジョジョの奇妙な冒険カラー版では、33,816コインも還元されます。
漫画60冊以上買える、驚異的なコインの量です。
使用期限は翌月末。他にもまとめ買いしたい漫画がある人には超・魅力的な特典ですね。
\初回購入50%コインで還元/
★読み放題サービスもあり!★
ジョジョの奇妙な冒険はカラー版の方が安い?
Yahoo知恵袋で「ジョジョはカラー版の方が安いのはなぜ?」という質問が見つかりました。
ジョジョの奇妙な冒険は、モノクロ版とカラー版があります。
ジョジョの第1部の1巻当たりの金額を見ると、確かに、カラー版の方が安いです。
- モノクロ版第1部 1巻…596円
- カラー版第1部 1巻…528円
その理由は、ページ数です。
第1部~第6部まで、モノクロ版は「ビックボリューム版」になってます。
1冊あたりのページ数を増やして、巻数を少なくしているんです。
そのため、1冊あたりの値段がカラー版の方が安いようにみえる、というのがほんとのところ。
全巻合わせると、カラー版の方が高くなります。
ジョジョの奇妙な冒険 モノクロ・カラー 値段比較
パート | モノクロ版 | カラー版 |
---|---|---|
第1部 | 全3巻 1,788円 | 全5巻 2,640円 |
第2部 | 全4巻 2,468円 | 全7巻 3,696円 |
第3部 | 全10巻 5,960円 | 全16巻 5,448円 |
第4部 | 全12巻 7,152円 | 全18巻 9,504円 |
第5部 | 全10巻 5,960円 | 全17巻 8,778円 |
第6部 | 全11巻 6,897円 | 全17巻 8,806円 |
第7部 | 全24巻 11,016円 | 全24巻 12,522円 |
第8部 | 全27巻 12,435円 | 25巻以下続刊 13,239円 |
合計金額 | 53,676円 | 67,633円 |
全パートを一気に買うのではなく、部によってモノクロ版、カラー版、と好みで分けたい場合は、部ごとに買うようにすれば間違えません。
部の途中でカラーにしたりモノクロにしたりすると、重なってしまう話が出てくるので要注意!
DMMブックス
ジョジョの奇妙な冒険 カラー版 パート(部)ごとに買うならどこが安いか
ジョジョの奇妙な冒険のカラー版を第1部から第6部まで全巻一気にそろえるのではなく
- 読みたいパート(部)からまとめ買いしてそろえていきたい。
- パートによってカラー版、モノクロ版を分けたい
そんな方向けに、部ごとに買うならどこが安いのかをさくっと紹介します。
最初に結論を言うと、第1部、第2部をそれぞれ安く買うなら、DMMブックス、ebookjapanが安いです。
3部以降はAmebaマンガが一番安いです。
ジョジョの奇妙な冒険カラー版 第1部or第2部を安く買える電子書籍ストア5選
ジョジョの奇妙な冒険のカラー版、第1部(全5巻)、第2部(全7巻)を安く買えるのは以下の電子書籍ストアです。
DMMブックス | 70%オフクーポン (値引き上限3,000円) |
eBookJapan | 70%オフクーポン (割引上限500円×6回) |
Amebaマンガ | 40%オフクーポン (1回限り100冊まで適用) |
コミック.jp | 30日間無料体験 1200ポイント |
U-NEXT | 31日間無料体験 600ポイント ジョジョのアニメが見れる |
ジョジョの始まりの物語、第1部(ファントムブラッド)の全5巻を買いたい
その場合
- DMMブックスなら792円。
- ebookjapanなら792円。
- Amebaマンガなら1,584円。
- コミックjpなら1,440円。
- U-NEXTなら2,040円。
で買う事が出来ます。(定価は2,640円)
\初回70%オフクーポン!/
★独占コミックも読める★
ジョジョの奇妙な冒険カラー版 第3部~第8部を安く買える電子書籍ストア5選
ジョジョの奇妙な冒険のカラー版、第3部~第8部を安く買えるのは以下の電子書籍ストアです。
Amebaマンガ | 40%オフクーポン (1回限り100冊まで適用) |
DMMブックス | 70%オフクーポン (値引き上限3,000円) |
eBookJapan | 70%オフクーポン (割引上限500円×6回) |
楽天ポイント最大200P 2000円オフクーポン | |
50%コイン還元 (値引きではない) |
ジョジョで一番面白い!という第3部(スターダストクルセイダース)の全16巻を買いたい
その場合
- Amebaマンガなら1,584円。
- DMMブックスなら5,448円。
- ebookjapanなら5,448円。
- 楽天KOBOなら6,448円。
- BOOK☆WALKERなら4,224コインの還元
となります。(定価は8,448円)
\初回限定100冊まで40%オフ/
★クーポンもいっぱい★
どちらにしても初回限定のクーポンなので、初回のみ。何度も使う事はできません。
まだ使ったことのない電子書籍ストアを選んで買うと良いです。
ジョジョの奇妙な冒険をカラー版で読んだ感想(メリット・デメリット)
ジョジョの奇妙な冒険をカラー版で読んでみました。
率直な感想を言うと、「カラー版は、迫力がすごい。そして、人物やバトルが見やすい」でした。
(個人の感想です)
もともと、アニメをきっかけにジョジョの奇妙な冒険を読み始めたんです。
なので、フルカラーに抵抗はないし、わかりやすくて良い!と思いました。
カラー版の色塗りが作者の荒木飛呂彦さん本人ではないです。
専門の業者が、荒木さんのカラー原稿をもとにして色を塗っているとのこと。
そのためジョジョファンには、ちょっと抵抗があるのかもしれませんね。
荒木さんご本人の絵の味わいはモノクロの方が良いという声もあります。
まったく個人的な感想ですけど、鮮やかな色合いがなかなか良いと感じています。
アニメとはまた違うんですよね。電子書籍ならではと言うか…。
ジョジョの奇妙な冒険 カラー版の評判口コミ@電子書籍ストア
ジョジョの奇妙な冒険のカラー版については、ジョジョファンの中でも賛否あるようです。
管理人の感想だけでなく、実際にジョジョをカラー版で読んだ人の感想を、電子書籍ストアからピックアップして紹介します。
これからジョジョを買うなら、カラー版かモノクロ版か。どっちがいいか考えている人は参考にしてくださいね。
モノクロよりカラーが断然いい。ジョジョは3部の主人公が一番いい。ジャンプ黄金期の漫画で、面白いから1部から読むといいです。
引用:コミックシーモア
やっぱりジョジョシリーズは面白いですね。 最初は苦手だった絵も今では好きになりました。 カラーなのも読みやすくてよかったです。
引用:コミックシーモア
このマンガのキャラはみんな個性的でとても魅力的!ストーリーも能力も面白いし長く続く理由もわかります。カラーで読みやすかったのもよかった。
引用:Amebaマンガ
ジョジョ全部好きだけど5部が一番好きです。全キャラかっこよくて、泣けるシーンも多いです。
引用:Amebaマンガ
カラーだと迫力あります!
アニメから入った方は、カラーの方が読みやすいと感じるみたいです。(わたしもそのタイプ)
モノクロ版は、荒木先生の絵の良さを思う存分感じられるのが良いところ。
どっちがいいかは好みではあるのですが…。
迫力を感じたい、読みやすいのが良い、と言う方はカラー版を選ぶと良いですね。
Amebaマンガ
まとめ
アニメでも大人気のジョジョの奇妙な冒険のカラー版を全巻、どこで買えば安いかをまとめました。
カラー版の方がモノクロ版より高くなるので、クーポンがオトクな電子書籍ストアを選びたいですね。
クーポンはかわることもあります。
安く買えるうちに獲得しましょう。
ジョジョの奇妙な冒険カラー版の漫画全巻が安い電子書籍ストアはココ
Amebaマンガ
カラー版かモノクロ版か迷っている方は、以下の記事も参考にどうぞ。