- ベルサイユのばらの漫画全巻を読んでみたい
- 検索するといろいろあるけど、どれを読めばいい?
- 続編はあるの?電子書籍で読める?
- ベルサイユのばらの漫画全巻をお得に買えるのはどのストア?
ベルばらの愛称で、今なお人気の高いベルサイユのばら。
2022年9月には、「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展 -ベルばらは永遠に …」という展覧会も開かれるほどです。
そして、2022年9月7日には、劇場版アニメの制作も発表されました!
一度、漫画全巻を読んでみたい、と思っている方向けに、漫画の種類を解説して、どこで買えるのかをまとめます。
漫画全巻を買うとなると、出費が大きくなってしまうので、ストア選びは大切です。
シリーズを全部網羅して読んでみたい方も要チェックです。
この記事では、
ベルサイユのばらの漫画の種類や
どれを読めばよいか、
続編や関連作品についてわかります!
いちおし電子書籍ストア
Amebaマンガ
Amebaマンガでは初回限定で100冊まで40%オフクーポンが配布されます。
圧倒的な割引は、電子書籍ストアの中でもNo.1です。
期間限定、予告なく終了するかもしれないので、今のうちにGetしてくださいね。
(会員登録特典のポイント、クーポンなどは予告なく変更・終了する場合がございますのでご了承ください。)
ベルサイユのばらはどれを買えばいい?
ベルサイユのばらは、本編全10巻と外伝2巻として発売されたのが始まり。
フランス革命前夜から、革命勃発、その後、マリーアントワネットの処刑までを描いたものが物語本編。
外伝として黒衣の伯爵夫人編と、名探偵ル・ルー編があります。
そして、1973年の連載終了後、40年の時を経て、正式な続編として新エピソード編が描かれています。
以前の連載で深堀できなかった人物にスポットをあてたものです。
- エピソード編1(紙書籍11巻)…アンドレ、ジェローデル、フェルゼン、アランのその後や知られざる過去
- エピソード編2(紙書籍12巻)…少年時代のジェローデルが主役のエピソード
- エピソード編3(紙書籍13巻)…フェルゼンが主役、マリー・アントワネット処刑後のストーリー。
- エピソード編4(紙書籍14巻)…フランス革命後、オスカルの部下アランのエピソード
マーガレットコミックスでは以前の10巻を復刻発売し、全14巻として発売されています。
漫画はいろいろな種類があるので、どれを買えばよいか迷っている人向けにわかりやすく紹介します。
ベルサイユのばら、本編と外伝を読みたい人はコレ
ベルサイユのばら完全版は、ベルサイユのばらの本編を8巻に、外伝を1巻にまとめた全9巻のセットです。
週刊マーガレットに連載していた当時のカラーページ、カラー扉を再現していてとても素敵です。
ベルサイユのばら 完全版
ベルサイユのばらを全部読んでみたい!という人は完全版と、新エピソードのマーガレットコミックス版11巻から14巻を買うのが良いですね。
完全版は、現在、全9巻が漫画全巻ドットコムで手に入ります。
新品で16,060円、中古で10,080円です。
\ポイント最大15%還元/
★新品も中古も買える★
Amazonにも完全版全巻がありますが、漫画全巻ドットコムが出品したもの。送料を考えると漫画全巻ドットコム本サイトを使うのがおすすめ
ベルサイユのばらメインストーリーを読みたい人はコレ
以前完結した単行本全10巻と40年ぶりの正式続編(エピソード編)11巻~14巻をまとめた、マーガレットコミックス版。
紙書籍の漫画全巻で7,843円です。
全巻セットで安く買いたい人は中古もあります。
中古で買うなら、漫画全巻ドットコムがオトクで手軽です。
- 新刊全巻セット…7,843 円
- 中古全巻セット…7,600 円
です。(値段は2022年12月現在)
1冊も欠けずに中古で全巻買えるのがメリット!
注文すると最短2日で届きます。
1冊ずつにかけるカバーもつけられるのが魅力。
\ポイント最大15%還元/
★新品も中古も電子も買える★
ベルサイユのばらの漫画の種類、本の形態について、次項目以降にお話ししています。
外伝や関連漫画を読みたい人はそちらもチェックしてみてくださいね。
ベルサイユのばらの版型別の種類と値段比較
ベルサイユのばらは、集英社のマーガレットコミックスで1972年から1973年にかけて連載されていた作品です。
ベルサイユのばらは紙書籍の版型別のお値段を紹介しますね。( )内は、中古の全巻セットの値段です。
ベルサイユのばら 版型別の値段
ベルサイユのばらの本編は、マーガレットコミックス版の1巻から10巻、
それに該当するのが文庫版(新装版)とベルサイユのばら愛蔵版です。
⇒ベルサイユのばら マーガレットコミックス | 全14巻 新連載の エピソード編含む | 7,843円 (7,600円) |
⇒ 文庫版・新装版 (文庫刊行15周年記念) | 全5巻 (5巻最後に 外伝・黒衣収録) | 4,250円 (3,250円) |
⇒ 愛蔵版 | 全2巻 ベルばら本編を 2巻にまとめたもの | 新品は品切れ (10,220 円) |
愛蔵版は長い物語をギュッと2冊にまとめていて、本が大きいのが特徴です。
紙質が良くないといわれていますが、大きい絵で読みたい人向けです。
ベルサイユのばら 外伝 版型別の値段
ベルサイユのばら 関連作品
ベルサイユのばら、ではないのですが、関連作品として「エロイカ 栄光のナポレオン」があります。
フランス革命のナポレオン期を題材にしているので、この作品を読むと、よりいっそうベルばらの世界がわかりやすくなります。
エピソード編を読む前に読んでおくと良いと思います。
ベルサイユのばらを読む順番
ざっと表に書き出してみたら、たくさんあるので余計に混乱してしまったかもしれません。
結局どれを読めばいいの?
ベルサイユのばらの物語の世界を全部網羅して読んでいきたい場合は、
- ベルサイユのばら本編
- ベルサイユのばら外伝
- 栄光のナポレオン
- 新エピソード編
という流れがわかりやすいです。
紙書籍の場合
紙書籍で全部を網羅して読んでみたいならば、
・ベルサイユのばら完全版⇒ベルサイユのばら外伝完全版⇒栄光のナポレオン⇒新エピソード編(マーガレットコミックス11から14巻)
または、
・ベルサイユのばら愛蔵版⇒ベルサイユのばら外伝愛蔵版⇒栄光のナポレオン⇒新エピソード編(マーガレットコミックス11から14巻)
という流れが良いですね。
完全版を読めば本編と外伝を一気に読めます。
>紙書籍でベルサイユのばら本編だけを読むなら
本編だけを読みたいなら、集英社文庫が手に入りやすいです。
バラの絵の表紙のものとベージュにピンクのバラの縁取りのもの、2種類あります。
バラの表紙のものが、新しく発売された文庫版の新装版です。
文庫刊行15周年記念で刊行されたもので、池田理代子先生の書き下ろしの表紙が魅力。
きれいなボックス入りもあります。
\ポイント最大15%還元/
★新品も中古も電子も買える★
電子書籍の場合
電子書籍化されているのは、ベルばら本編と外伝は、池田理代子プロダクションから発行されているもの、エピソード編はマーガレットのものです。
電子書籍ストアで、全部買って読むことが出来ます。
そちらもチェックしてくださいね。
\初回70%オフクーポン付/
★無料漫画もたっぷり読める★
ベルサイユのばらの漫画全巻セットがそろうストア【紙書籍】
>電子書籍ではなくて、手元に置いてじっくり紙で読みたい。
ベルサイユのばらは、Amazonなどで、マーガレットコミックス版の本編と新エピソード編を正規で購入できます。
文庫版や完全版の全巻セットもありますが中古が多く、販売元によっては、写真と違うものが届くことも…
安心して、ベルサイユのばらの全巻セットを購入するなら、漫画全巻ドットコムです。
完全版、愛蔵版、集英社文庫版、などそれぞれの版型のものが見つかります。
新刊だけでなく、中古も扱っているので欲しいものを選べるのがメリット!
全巻セットが基本なので、欠けることなく全部揃えたい人におすすめ。
注文すると翌日には発送されます。
全巻にカバーがついてるので、大事に読みたい人にもうれしいですね。
\ポイント最大15%還元/
★新品も中古も電子も買える★
ベルサイユのばらアニメと漫画の違い
漫画の方は、どっちかと言うと始まりは明るくて、
くすっとわらってしまうようなギャグっぽいところがふんだんにあります。
でも、アニメ版はどっちかというと、オスカルのいきざまに焦点を当てていて、ギャグっぽいところはかなり少ないです。
オープニングの音楽もアニメーションも、重厚な音楽でなんか怖い(←個人の感想)感じで始まるんですよね。
バラはバラはけだかくさいて
アニメ ベルサイユのばら
バラはバラはうつくしくちる
この主題歌の歌詞を見ても、「気高さ」「美しさ」「悲しさ」をかなり全面に出してるな、と。
女であることの苦悩をひしひし感じるのはアニメだったりします。
漫画原作では、1巻の早い段階からすでに、マリーアントワネットの近衛隊長になってますが、
アニメではそうなるまでが長い。そこも結構大きなドラマなのです。
そんな風に漫画原作とアニメーションでは異なる部分が多く見られます。
わたしは子供のころはアニメを見たことがあり(リアルタイムではないですが)、そのせいか、暗い話だと思い込んでました。
ちょっと大きくなってから原作を読んで、あれ?こんなおもしろいとこあったっけ?っておもったくらいですw
アニメを見るべきか、原作を読むべきか。
オスカルとアンドレとの愛については、より深く感じられるのは原作。
なぜ革命に身を投じていったかの描写も、原作の方がより明確で意思を感じます。
どっちがいいのか…。
ここは、意見がわかれるところですけれど…
感動したい人は、アニメからでも良いかもしれませんね。
アニメ版は原作とは違う詩的な演出も多いし、泣けるシーンがいっぱいあります。
アニメ版のベルばらはU-NEXTやAmazonプライムビデオで見られます。
\初回600ポイントもらえる/
★31日間無料体験★
ベルサイユのばら劇場版アニメ制作が決定!
連載開始50周年を記念して、ベルサイユのばらの劇場版アニメの制作が発表されました。
あの美しい世界を、再び映像で見られるとはうれしい!
昔のアニメは、動画配信で見ることが出来ますけど、これから作る映像はおそらくすごくきれいなはず。
豪華絢爛なヴェルサイユ宮殿の美しさ、オスカル、マリーアントワネットの姿もさぞ美しく描かれるだろうと。
映画なので2時間くらいにまとめることになるから、どうなるかちょっと気になる面もありますが…。
めちゃ期待して続報を待ちたいと思います!
まとめ
ベルサイユのばらを買うならどれを買えばいいか、種類ごとの値段や買う場所についてまとめました。
フランス革命を舞台にした名作、今でも多くの読者を魅了しています。
絵柄は、昔懐かしいですけれど、ストーリーは秀逸。
今読んでも夢中になってしまいます。
電子書籍なら手軽にスマホで読めますね。
でも、せっかくだから、きれいな状態で本として手元に置きたい人は、漫画全巻ドットコムで。
ベルばらの漫画全巻が電子書籍で安いストア
Amebaマンガ
ベルばらを紙書籍で買いたいならココ